また暑さが復活しましたねぇ(;´▽`A`` 絵本を読む(?)ようになりました。 と言うか、聞いている内容を覚えていて、 暗唱してるようなもんだけど…(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり でも、二人で「これ、なぁに??(⌒∇⌒)」ってやってる姿は 何気に微笑ましい光景ですわ。 今日から9月です! 豪雨が過ぎ去るのと共に、お盆過ぎから続いた不思議な程の涼しさも去ってしまいま… トラックバック:0 コメント:0 2008年09月01日 続きを読むread more
弟王子くん 皆にビックリされる弟王子君の寝ぞう…。 初めてこの寝ぞうを見たときは、息出来てるんか、突発死にならんか心配やってんけど… ひっくり返してもすぐこの体勢になるし、グズルし…。 すっかり諦めた( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。 で、起きると案の定、顔が真っ赤っす。 全く…変な寝かただ。 弟王子くんの離乳食も始まってそろそろ1ヶ… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月30日 続きを読むread more
離乳食63日目 今日の2人… 扇風機のコードが気になる姫。2人で取り囲む。ジリジリ…おぉやばいっ!次の瞬間、扇風機は隔離された。 今日のメニュー(たまに書いてるレシピは2人分だよ) (*^^*)マーク…どうやらお気に入り、 (-"-;)マーク…気に入らなさげ 《1回目》 *かぼちゃ粥(45g) *バナナヨーグルト(50g… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月13日 続きを読むread more
…(ー'`ー;)ムムッ 動き始める&離乳食62日目 昨日から本格的なズリバイを始めた姫。 今日も、オモチャに飽きたらどんどん動き出した。 大体狙いは転がるもの。 昨晩寝る前の授乳の時は、ウェットティッシュのケースを掴もうと、ずっとズリバイして追いかけていた。姫がそのケースを掴もうと手を差し伸べても、ツルンとケースは逃げてしまう。 で、姫がそれを追ってズリズリ…。 また手… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月12日 続きを読むread more
姫のズリバイ開始&離乳食61日目 ←オモチャの取り合いをする2人。 昨日、微熱だったパパは、今朝はほぼ平熱。下がってよかった。まだ普段より高目だけど、大丈夫って事なのでいつもどおり会社に行った。 あの漢方もちゃんと飲んで行った。昨晩は普通に飲んでいたけど、朝は「(`*´;)ノ)マッズー!」って言っていた。やっぱりまずかったんや…。昨晩は舌がマヒしていた… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月10日 続きを読むread more
パパ、ダウン!~~(;_ _)O (離乳食60日目) 今日も何事も無く過ぎたなぁ…ε~( ̄、 ̄;)ゞフー ってな感じで夕方を迎えていたら、 パパからメール。 まぁ、えらい珍しい時間にメールやなぁ。何やろ??? と思って見てみたら、 「頭が痛いから今から帰る。偏頭痛か風邪か分からん。」とのメール。 家を出た時はいつもと変わらない月曜の朝(ちなみに今日は世の中祭日だが、ウチは出… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月10日 続きを読むread more
強風!!(離乳食59日目) 昨日、今日とすっごい強風だった。 警報か注意報でも出てたんかなぁ? 暫くぶりのいい天気だったんで、布団を干していた。 昨日は子供の、今日は大人用。 (2日に分けないと干しきれない…) で、布団は2階のベランダ(南向き)で干し、 洗濯物は裏(北側)の物干しで干している。 ウチの裏側ってのは、広々とした原っぱで、な… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月08日 続きを読むread more
久々にカット (((* ̄▽)8× したぁ!&離乳食58日目 今日は、久々に美容院に行った。 うーん。何ヶ月ぶりになるんだ?? ゲッ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・、6ヶ月ぶりか…。 私の髪の毛は、かなり無法地帯と化していたからなぁ…ε-(ーдー)ハァ。 最近じゃぁとりあえず縛ってぇって髪型ばっかりやねんけど、 この横の中途半端に伸びて、ボロボロ零れ落ちてくる髪の毛にいい加減イ… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月07日 続きを読むread more
本日で7ヶ月!&離乳食57日目 うーん。なんか、ついこの間6ヶ月になったばかりだったような気がするんだけど、今日で7ヶ月になるんだなぁ…。感慨深いものがある…。 姫は昨日あたりから、ちょっぴりズリバイを始めた。ズリバイってほど動いてないんやけど、微妙におもちゃに向かって、ジリジリ……と。 コロンって転がった方が早いんだろうけど…。 でも、私が見ていると気にな… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月06日 続きを読むread more
行動範囲が広がった&離乳食56日目 以前に増して、体の自由が利くようになったためか、ここ2~3日の間に、姫の行動範囲がかなり広がってきた。 今まで4畳分の畳コーナーからほとんど出ないか、出てもフローリングの端くらいまで。 それが、今日は居間のカーペットや居間のドアまで進出していっている。かなり冒険心が旺盛になってきた。 色々なものを触りたがり、口に入れたがるようにな… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月06日 続きを読むread more
離乳食55日目 今日のメニュー(たまに書いてるレシピは2人分だよ) (*^^*)マーク…どうやらお気に入り、 (-"-;)マーク…気に入らなさげ 今日はこの前、100円で売っていたカレイの切り身(冷凍)を使った。 前回の白身魚はタイのお刺し身で確か5切れ480円っつーなんとも高い離乳食やったんで、今回はケチケチしてしまった(; ̄ー ̄A アセア… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月05日 続きを読むread more
ポリオ1回目&離乳食54日目 今日はポリオの日だった。 ポリオは予防接種って言っても生ワクチンを飲むタイプの予防接種だ。 で、先生がスポイドで飲ませるだけだから早いと聞いていた。 確かにそうだったんだが、この話が間違いの元だった。 って言うのも、今日はパパがどうしても仕事を休めない日だった。 これまで、検診の日や予防接種の日は、必ずパパが有… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月04日 続きを読むread more
離乳食53日目&離乳食本のレシピの分量ってアバウトじゃないか?? ↑クッションを背にしてお座りする姫 今日のメニュー(たまに書いてるレシピは2人分だよ) (*^^*)マーク…どうやらお気に入り、 (-"-;)マーク…気に入らなさげ 《1回目》 *クリーミーグリーンポテト(約50g) …ジャガイモのマッシュ(凍):60g、小松菜の葉っぱ:2本分(確か8枚くらいで15g)、… トラックバック:0 コメント:1 2006年10月02日 続きを読むread more
離乳食52日目 今日のメニュー(たまに書いてるレシピは2人分だよ) (*^^*)マーク…どうやらお気に入り、 (-"-;)マーク…気に入らなさげ 《1回目》 *トマトと玉葱の入ったおかゆ(55g) *リンゴヨーグルト(40g) (-""-;) 《2回目》 *じゃこ粥(45g) *カボチャのダシ煮(20g) 今回は、定番になり… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月02日 続きを読むread more
離乳食51日目 今日のメニュー(たまに書いてるレシピは2人分だよ) (*^^*)マーク…どうやらお気に入り、 (-"-;)マーク…気に入らなさげ 《1回目》 *玉子粥(45g)…黄身は2/3使用 *人参と玉葱のスリスリ(20g) 一昨日、姫は玉子アレルギーかも…・・・( ̄  ̄;) うーん って書いたんだけど、今日の朝、もう一度試しに… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月30日 続きを読むread more
離乳食50日目 昨晩、あんなにぐずってた姫は今日はとてもご機嫌麗しい感じでしたわ。 パパと2人、朝から姫の行動にビクビクして、ほんのちょっと泣いたダケで即ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ ヨシヨシ~(^O^;)♪ なぁんて滅多にせんことまでやってしまった。 その為か、朝早く起こされたのが単に不満だっただけなのか、そのまま眠りに付き、次… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月29日 続きを読むread more
王子の飛行機ブーン(離乳食49日目) 子供の成長っていうのは凄く早くて、昨日出来ていなかった事が今日は出来ているなんてことが日常茶飯事だ。なんかいつの間にか出来ていたってことが多いなぁ。一応何か新しい事ができたら、チェックして記録してたんやけど、気づいたら出来てるから、記録も出来てなかった事が多々ある。 例えば、確か先月はまだ、ジムを手でよう触らんかった姫が今ではバン… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月29日 続きを読むread more
離乳食48日目 ← おもちゃを全部独占する姫 今日の離乳食 1回目・・・ *きなこ粥・・・40g *人参とリンゴのスリスリ・・・大さじ3杯 姫は完食。 でも王位は大さじ1杯分残した…(ーー;) 1回目 *豆腐と人参の出し煮 ・・・・40g *じゃがいも粥・・・40g トラックバック:0 コメント:2 2006年09月27日 続きを読むread more
法公会という宗教(離乳食47日目) →姫の歯が少し見えてきた。 今日は太陽が出なかった。昼頃からは雨になり、気温も20度くらいまでしか上がらなかった。うーん結構肌寒かったなぁ。家の中は25度くらいを維持していたが、表に出たらちょっと羽織るモノが必要なくらいだった。 「赤ちゃんの服装は大人より1枚少なく」って大抵の育児書には書いてあるけど、… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月27日 続きを読むread more
王子も歯が生えた!&離乳食、鱈の疑問と失敗(&離乳食46日目) 最近ブーブー言い出した王子。 6ヶ月丁度の日に歯が発見された姫も歯が生える前にブーブーやってたんで、最近王子の口をマメに見るようにしていた。 そしたら… 今日の夕方、何気に「そろそろ王子も歯が生えたかなぁ???(*^^*)???」って思って口を開けさせて見てみたら…生えてる!!まだハグキの中から歯の先端が顔を出した程度だが… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月25日 続きを読むread more
飲み会(離乳食45日目) 今日は、昼からパパの友人達と食事会(と言うかパパ達にとっては飲み会だった。 集まったのは4月生まれの女の子がいる家。 1コ学年は下なのだが、たったの1ヶ月違いだからこの子達にとってはいい遊び相手になるんだろうな。 このメンバーで、結婚しているトコは皆子供がいる。ウチと、今日行ったトコと、5歳の男の子がいるトコ、そして、5歳の女… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月24日 続きを読むread more
BFのおかずを使った!(離乳食44日目) 2回食を始める前、離乳食を結構買い込んだ。 て、言うのも、理由は2つあって1つは、イザという時、サッと出せるものを用意するため。 2つ目は、2回目が6時前後の予定なんだが、万が一、その時間帯に外出していた場合、表でもあげれるように。 いきなりBFで食べれなかったら問題なんで、慣らし目的だな。 キューピーの瓶(70g)のが8個… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月23日 続きを読むread more
DPT2回目と2回食の開始(離乳食43日目) 昨日は夜寝てしまった…。 風呂上りになかなか子供らが寝ず、グズグズ… オッパイ飲んだし、おやすみ用オルゴールCDもかけてるし…、何が不満だ?? 考えられる方法を全て試してもなかなか寝てくれず、気づいたらいつの間にか私自身が寝てしまっていた。 しかも!目覚めたのが夜中の2時!!しまったぁ!!最後の授乳してねぇ~~~っ!!o… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月23日 続きを読むread more
離乳食42日目 今日のメニュー *玉ねぎ入り素麺・・・・・・・7杯 *さつま芋入りヨーグルト・・9杯 (今まで小さじで分量書いてきたから、急に大さじにしたら訳が分からんなったんで、やっぱり小さじで…(^_^;) ) 今日はとうとう麺類に挑戦!まぁパンは食べてるんで小麦アレルギーは無い…ハズ。 素麺はゆがく時に1cm位にプチプチ… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月21日 続きを読むread more
秋晴れ(離乳食41日目) 今日は朝から曇ひとつ無い青空だった。まさしく秋晴れ。 空気も澄んでるし、風も気持ちいい(*^^*)。 日中は31度まで上がったけど暑さはさほど感じなかった。 もうお彼岸だよ。そして次の週には衣替え。そして冬にまた一歩近付くんだなぁ。 なんか、今年の夏はあっと言う間で、本当に夏ってあったんかなぁって思ってしまう。 結婚以… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月20日 続きを読むread more
離乳食40日目 今日のメニュー *黄身入りミルクパン粥・・・・・・7杯 *人参と玉葱のトロトロ・・・・・・4杯 今日はのんびりしすぎたので、ちょっと慌てて作った。でも、ほとんど全部フリージングだから、そんなに時間は掛からなかった。 黄身も裏ごししてたのを小さじ1杯ずつラップに包んで冷凍してた。すぐ使えてよかった。 玉葱はこ… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月19日 続きを読むread more
自由な姫と動けない王子 (離乳食 39日目) 昨日、姫がちょっと座れるようになったって書いたけど、今日はその追加。 どんどん体を好きな方向に動かせるようになったもんで、最近の姫の行動範囲は広がっている。 今ここにいたと思ったら、目を離した隙にエライところにおった! (OoO;) ドッキーンッ! なんて事が益々増えた。 一方、王子は未だに左方向にしか転がれない。 お… トラックバック:0 コメント:0 2006年09月18日 続きを読むread more
ちょっとお座り出来た。(&離乳食38日目) 一昨日くらいから、姫が一人でお座りできるようになった。 お座りって言っても、 私がお座りの体勢にして、手を離したらそのままの姿勢で維持できるって程度だが。 それでも、長かったら20秒くらい維持したかな。 だんだん前のめりになっていく感じ…。 王子はまだまだ…だな。 姫と同じ体勢をさせようとしたら、途端に前のめり。 … トラックバック:0 コメント:2 2006年09月17日 続きを読むread more
栄のLACHIC。多機能トイレ事件(&離乳食37日目) 昨日、パパ無しで初のお出掛けしたって書いたけど、 今日はなんと、名古屋市の中心部、栄まで行ってきた!! 京都から愛知に越して以来、名古屋まで行くことは本当に少なかった。 行っても名駅近辺。栄なんて未だによう分からん。 行く機会もあんまり無かったのかなぁ? そもそも、1週間分の食材の買出しに、朝からスーパーの日曜特売に行… トラックバック:0 コメント:1 2006年09月16日 続きを読むread more
初めてのママと3人でのお出掛け(離乳食 36日目) タイトル通りだ。 どうも、ものぐさ太郎になってしまっている自分がいる。 いや、近所に散歩程度なら行くんやけどね。 暑いから夏場は週1~2日程度、早朝に。 それでも、ベビーカー出して、何を用意して…、 で、帰ったら帰ったで、汗かいてるからお風呂入れてっ…て。 まぁ大変だ。結果、出不精だったわけだ。 ちょっ… トラックバック:0 コメント:2 2006年09月15日 続きを読むread more